グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



開催概要 >  座長・演者の方へ(現地参加)

座長・演者の方へ(現地参加)



教育講演/特別講演/共催セミナー/シンポジウムの座長・演者の方々へ

1. 座長の方

ご担当いただくセッション開始の 30 分前までに「座長受付」にて受付を終え、10分前までに次座長席に お着きください。
プログラムの円滑な進行にご協力をお願いします。

2. 演者の方

発表時間をご確認頂き、必ず発表セッションの 30 分前までに「PC 受付」にお越しください。PC受付では発表データの受付・試写(動作確認)を完了させてください。
また、発表セッション開始時刻の 10 分前までに各会場内ステージ左側の「次演者席」までお越しください。
※「PC 受付」はコングレスセンター4階に設置しています。発表を3階の会場で行う方でも必ず4階にお立ち寄りください。
※「PC受付」では発表用データのコピーをお預かりし、メディアはその場でお返しいたします。発表終了後、データは主催者側で責任をもって消去いたします。

3. PCプレゼンテーションについて

1)利益相反について
利益相反の状態の有無にかかわらず、発表演題のスライドの2枚目(タイトルスライドの後)に利益相反状態を明記してください。ひな形が必要な方は以下よりダウンロードいただけます。

利益相反状態 なし

利益相反状態 あり

2)発表形式
  • 全ての講演/口演発表は、PowerPointによるPCプレゼンテーションに限ります。スライド・ビデオでの発表はできません。
  • 発表は演者ご自身で演台上に設置されているPCをマウス・キーボードで操作してください。
  • 患者個人情報に抵触する可能性のある内容は、患者あるいはその代理人からインフォームド・コンセントを得た上で、患者個人情報が特定されないよう十分配慮して発表してください。個人情報が特定される発表は禁止します。
3)発表データの作成について
【メディア持込の場合】
  • 再生用PCとしてWindows10、PowerPoint 2016のみをご用意いたします。
  • データはUSBフラッシュメモリに保存してお持ちください。本会で持込可能な  メディアはUSBフラッシュメモリのみです。
  • ファイル名は『演者名.pptx』としてください。
  • Macintoshをご使用の場合は、メディアではなく、PC本体とHDMIまたはD-subへ差し込み可能なコネクタをお持ちください。
  • フォントは標準搭載されているものをご使用ください。
  • プレゼンテーションに他のデータ(静止画・動画・グラフ等)を貼り付け&リンク  させている場合は、必ず他のデータも一緒に保存し、作成したPCとは別のPCにて事前動作確認をお願いいたします。
  • 動画ファイルは、WMV形式またはmpeg4形式で作成してください。これ以外の形式で作成された動画の再生は保証できませんので、ご注意ください。

【パソコン本体持込の場合】
  • Macintoshをご使用の場合は、Macintosh パソコン本体とHDMIまたはミニD-sub15ピンへ差し込み可能なコネクタをお持ちください(iPad での発表はできません)。
  • プロジェクターのモニター端子は、ミニD-sub15ピンかHDMIです。交換コネクタが必要な場合は、ご自身でお持ちください。
  • ファイル名は『演者名.pptx』とし、必ずデスクトップ画面に保存してください。
  • ACアダプターは、必ず各自でご持参ください。
  • スクリーンセーバー、省電力設定は事前に解除してください。
  • 万一の場合に備え、バックアップ用のデータをUSBフラッシュメモリでご持参ください。

一般演題の座長・演者の方々へ

・発表方法について
一般演題は口演での発表となります。また、今回の学術集会では共催セミナーや教育講演・シンポジウムなどと同様、セクションごとに同一のテーマで発表していただきます(せっかく一般演題を発表するのに、その裏側で同じテーマの講演や企画が重なり、そちらに参加できないことがないよう配慮しています)。
一般演題は「発表時間4分 + 討論5分 + 準備&交代1分」です。各演者の1題あたりの持ち時間は「10分間」となります。
※時間厳守で進行してください。また、演者の入れ替え時間に余裕がありませんので、スムーズに交代していただくようお願いいたします。

1. 座長の方

  • ご担当いただくセッション開始の 30 分前までに「座長受付」にて受付け頂き、開始時刻の 10分前までに次座長席にお着きください。
  • 各セッションの進行・取りまとめは座長に一任いたします。
  • プログラムの円滑な進行のため、担当セッションの時間を厳守していただくようお願いします。

2. 演者の方

1)利益相反について
利益相反の状態の有無にかかわらず、発表演題のスライドの2枚目(タイトルスライドの後)に利益相反状態を明記してください。ひな形が必要な方は以下よりダウンロードいただけます。

利益相反状態 なし

利益相反状態 あり

2) 発表形式
自身の発表セッションの 30 分前までに「PC 受付」にお越しいただき発表、データの受付・試写(動作確認)を完了させてください。また、発表セッション開始時刻の 10 分前までに各会場内「次演者席」までお越しください。
  • PowerPointによるPCプレゼンテーションに限ります。
    ※発表データの作成については、前記「4. PCプレゼンテーションについて」内の「3)発表データの作成について」をご参照ください。
  • 発表は演者ご自身で演台上に設置されているPCをマウス・キーボードで操作してください。
  • 患者個人情報に抵触する可能性のある内容は、患者あるいはその代理人からインフォームド・コンセントを得た上で、患者個人情報が特定されないよう十分配慮して発表してください。個人情報が特定される発表は禁止します。
  • 原則口演にて発表いただき、持ち時間は10分間(発表時間4分 + 討論5分 + 準備&交代1分)です。
  • 持ち時間を超過した場合は、討論時間が削られます。また、持ち時間の10分を超過した場合は発表中でも中断となりますのでご注意ください。発表時間が短いためスライドは4〜5枚程度を推奨します。
  • プログラムの円滑な進行のため、発表時間を厳守していただくようお願いします。